1R
金子が踏み抜いて逃げ切り。9-1-8。
畑段番手の角が捲りで前に、逃げ脚も持っている角の突き抜けも視野に。
2R
先行嶋津が他ラインを置いて攻め切る。5-2-3。
好永の番手で脚をためた桑原の一撃も見もの。神田は目標の影響で入着ギリギリになると見て。
3R
泉谷が先行策、八谷が捲りで動く。3-5-9。
八谷が先行狙って前に→泉谷or堀内がその上を→八谷が捲りへ。泉谷の先行は中々の脚前(腕前)。
4R
宿口の独壇場、逃げでも捲りでも自由に。9-5-1。
ラインでの決着は堅い、宿口が一回り飛び抜けている印象。他ラインは成す術がない。
5R
蒔田が非常に有利、阿部の捲り。7-4-3。
阿部のパワフルな捲りで、蒔田を捉える。西本の助力を得て、林がストレートで差し込み狙う。
6R
門田番手の山形と竹村番手の伊藤(勝)の一騎打ち。5-9-7。
捲り脚で突き抜ける伊藤(勝)、山形の捲り脚も十分強力だが伊藤も負けていない。むしろ、勝っていると見た。
7R
隅田が駆ける、小川がカマシて捲り上げる。2-5-3。
逃げ抜群の小川が出遅れ捲りで動く、後方からの粘り強い追い上げで首位へ。
8R
松坂が前に先仕掛け、ホームから仕掛ける宇佐見。9-3-5。
先行逃げ切りも視野に入る宇佐見、持ち前の持久力で松坂番手の妨害を受けながらでも踏み抜く。
9R
吉本・大石の削り合い、鈴木(鎌)の捲り揺るがず。5-1-7。
特筆すべきことなし。
10R
新山が先行、吉田・井上・松谷の捲り。
【吉田が瞬発力を活かして前に】
【井上と吉田で競い合い、番手の差し込み合い】
の二本から。
個人的着目選手、坂本(亮)。
『予想』
1-9-5
8-1-9
11R
金子(幸)が先行、森川・三谷の捲り。
【三谷がロング捲りで突き抜ける】
【武田が飛び出して三谷を狙う】
の二本から。
個人的着目選手、村上(博)。
『予想』
1-5-2
5-3-1
12R
小川(真)が先行、平原・稲垣の捲り。
【捲り平原が他ラインを突き放す】
【流れに乗って、稲垣が差し込みへ】
の二本から。
個人的着目選手、平原。
『予想』
9-1-3
3-1-9