1R
金澤の捲り上げを予想!5-3-2。
竹澤が仕掛けて前に、川口が実力を発揮出来てないため、差し込み狙いギリギリか。
2R
三上が捲りで実力発揮。4-9-3。
山口(智)が逃げるのは言うまでもなく、捲りで仕掛けた三上がトップに。
3R
佐川と下岡の叩き合いから、下岡の逃げ切り。4-1-2。
下岡番手の篠原を有力視、小島は捲り狙うが追いつかず。
4R
吉本のカマシ先行で決着。1-9-7。
齋藤を叩いて、吉本のカマシ先行。吉本が逃げ切りで力を見せつける。土屋の捲りも着目すべきだが、吉本に敗れると見て。
5R
成松の先行策、佐藤(一)の捲り。1-3-7。
上原は機を見て差し込みで動く。上原の差し込みは強烈。
6R
徹底先行狙い隅田、岡本が争いの隙をついて。1-7-5。
引地と隅田の熾烈な先行争い、脚を溜めてた岡本が捲りで動く。
7R
竹内(翼)が先んじて動く、田中が追い込む。2-1-7。
竹内番手の山形が差し込みは揺るがないか、田中より新田(康)がやや有望に見えるが、田中推しで。
8R
燻っていた小松崎がスパートをかける。7-3-2。
窓場と小松崎が先行争いをするかもしれないが、窓場が突き抜けると見て。小松崎は捲りで動く。
9R
石塚から金子の番手捲り。2-9-7。
金子の優位は揺るがず、二着・三着の争いは先行選手の捲りとみて。
10R
山崎が先行、吉田(拓)・渡邊・稲川の捲り。
主導権争いは必至。
【先行遮られた吉田の捲り】
【渡邊が山崎ラインの後ろへ、捲りで捉え切る】
の二本から。
個人的着目選手、鈴木。
『予想』
4-1-2
7-5-1
11R
佐々木が先行、柴崎・鈴木の捲り。
【柴崎のカマシ先行に他ライン追いつかず】
【佐々木の番手から坂本(亮)の差し込み】
の二本から。
個人的着目選手、坂本。
『予想』
1-7-5
9-5-2
12R
竹内(雄)が先行、太田・簗田・川村の捲り。
【太田が先行出来ず、捲りで動く】
【太田が叩いて先行、竹内の二度目の踏み込み】
の二本から。
個人的着目選手、吉田(敏)。
『予想』
9-3-5
5-1-7